こんにちは、管理人Yです。
私の中で現在ハマっているドラマがあります。それはNHKの『連続テレビ小説あんぱん』です。アニメ「アンパンマン」の原作者やなせたかしさんの妻・暢をモデルにした物語です。現在はまだ学生期の話が中心ですが、心が温まるいいドラマです。
最近だと次女・蘭子と石工職人・豪の思いが通じ合うシーンは涙が出るほどの良い場面でした。
皆さんも今からでも間に合うのでぜひ見てみてください!!
SBI証券


SBI証券 総合計額21,460,767円 (評価損益総合計6,159,137円)
楽天証券

楽天証券 総合計額3,275,569円 (評価損益総合計1,432,239円)
現金資産
・ネット銀行 699,000円
・地方銀行 4,272,000円
・現金資産 総合計額4,971,000円
総金融資産
- 証券(SBI&楽天) 総合計額24,736,336円 【先月21,408,554円】
- 現金 4,971,000円 【先月5,215,000円】
- 総金融資産 29,707,336円 【先月26,623,554円】
まとめ
5月は4月と比べて株価が少し戻ってきましたね。
理想は新NISA枠を埋めるまでは株価が下がっていて、枠を埋め終わったら株価が上がっていくことがいいですけどね。
まずはコツコツと貯金額を増やしていき、最速5年で新NISA枠1800万を埋めていけるように日々の仕事を頑張らなくちゃですね。
2025年4月資産状況はこちら↓

2025年4月資産状況
こんにちは、管理人Yです。 桜は満開となりすっかりと汗ばむ陽気になってきました。先日、妻とお花見に行ってきましたが家族連れ、カップル、校外学習の子供たちと平日にもかかわらず沢山の人であふれかえっていました。 1年でも一番過ごしやすい時期です...
にほんブログ村