こんにちは、管理人Yです。
今日から2月になりました。新年早々から仕事が忙しくてあっという間に1ヶ月が過ぎた感覚です。
忙しさのピークは一旦落ち着いたので、1日の残業時間は1時間以内、月の残業時間は20~23時間以内に収まるような働き方をしていきたいですね。
昨年は無駄に残業するような働き方で年収は大幅に増えたものの増えすぎた結果、障害者年金が来年度から半額になってしまったので、定時で退勤することも意識して働いていこうと思います。
2025年1月家計簿
1月総収支
| 支出 | 244,682円 |
| 収入 | 261,040円 |
| 収支 | +16,358円 |
固定費
| 水道(自宅) | 3,822円 |
| 水道(宿舎) | 4,553円 |
| ガス(自宅) | 2,559円 |
| ガス(宿舎) | 14,036円 |
| 電気(自宅) | 4,637円 |
| 電気(宿舎) | 3,766円 |
| WI-FI | 5,419円 |
| スマホ | 4,148円 |
| 駐車場代 | 4,000円 |
| 住宅ローン | 110,892円 |
| 合計 | 157,832円 |
交通費
| ガソリン | 7,336円 |
| 高速(ETC) | 2,120円 |
| 合計 | 9,456円 |
生活費(食料、日用品、雑費など)
| 生活費(合計) | 39,797円 |
その他(必要諸経費)
| ファンクラブ会員 | 440円 |
| サイト会員 | 550円 |
| お年玉 | 20,000円 |
| 研修会 | 3,647円 |
| 帰省費 | 12,960円 |
| 合計 | 37,597円 |
収入
| 1月給与 | 253,764円 |
| 太陽光売電 | 7,276円 |
| 合計 | 261,040円 |
まとめ
今年初めての家計簿となりました。
1月は出費の多い月ですが、何とかプラス収支で終えることが出来て良かったです。
住宅ローン控除の還付金が予想以上に少ないことにはビックリしましたが…。
ところで住宅ローン控除の還付金はこんなに少ないのでしょうか?私の知人たちの話しでは一月分程度の還付金が返ってくると聞いていたのですが期待していた分、落胆してしまいました。
分かる方がいたらぜひ教えて頂きたいですね。よろしくお願いします。
2024年12月家計簿はこちら↓

2024年12月家計簿
こんにちは、管理人Yです。 遅くなりましたたが、明けましておめでとうございます。 今年初めての投稿は12月家計簿になります。年末年始は忙しさから中々投稿できませんでしたが、今日からまた定期的にブログ投稿していこうと思います。 本年もよろしく...



にほんブログ村